インストールが完了すると、デスクトップ上に「図から数 デモ版」のアイコンが生成されます。
システムデータの読み込み
タブ「システム」のボタン「データ管理」を押すと、小画面「データ管理」が開きます。データ管理画面の「操作」は「レストア」、対象は「システムデータ」を選択、「場所」は、デスクトップ上にあるフォルダ「DVD_ROM」「マスタデータ」の「システムデータ」を選択します。「実行」ボタンを押すとシステムデータが復元されます。
サンプル物件も復元する場合は、「データ管理」の対象を「全ての物件」に変更し、場所をデスクトップ上のフォルダ「DVD_ROM」「サンプル物件」の「リヨ太郎邸」または「理世化学邸」を選択して実行します。
部材データの読み込み
タブ「システム」のボタン「部材データ入出力」を押すと、小画面「部材データ入出力」が開きます。部材データ入出力画面の「対象」は「部材コードマスタ」、動作は「インポート」を選択、「ファイル名」は、デスクトップ上にあるフォルダ「DVD_ROM」「マスタデータ」の「部材コードマスタ」を選択します。「実行」ボタンを押すと部材コードデータが復元されます。マスタデータは5種類あります。すべてのマスタについて、同様の操作をします。
ズカラカズについての詳細資料・お見積もりはこちらからご連絡ください。
これで初期設定は終了。次はいよいよ物件ごとの計算に入ります!